目次

  筑波山(女の川 男の川コース) つくばさん 877m めのかわ おのかわ

ニリンソウに会いに行く
前週筑波山でカタクリの中を歩きましたがその日はまだニリンソウには季節が早くてほんのちらちら目に付く程度でした。あと一週間と見込んでこの休日にまたまた筑波山へ。コースは花期にはニリンソウで溢れると聞いている女の川、男の川を周回するルートです。
どうやら地元ではあまり歩いて欲しくないようで、案内標識はおろかテープマークも一切なくてそれがうれしいです。でも知ってる登山者は知っているようで登山道は比較的しっかりしているし実際に何人かの登山者にも行き会いました。道のないコースとは違い普通に山慣れた登山者なら難なく歩けるコースです。

関連ページ
筑波山(女体山キャンプ場コース) http://www.kimurass.co.jp/tsukubacamp.htm
【日程】 2020年4月11日
【山域】 筑波
【天候】 快晴
【アクセス】 北関東道桜川筑西ICより国道50号線。桜川市鍬田で県道41号へ右折。真壁町羽鳥で筑波高原キャンプ場への案内に従って左折。(右にコンビニ・セイコーマートがある交差点)
道なりに山中を走って男の川橋まで。
【駐車地】

   男の川橋駐車余地

男の川橋付近の路肩に10台くらいの余地。
女の川の前後にも路肩駐車になりますが2、3台の余地はあるようです。
【コース】

男の川橋−女の川−岩石帯−キャンプ場コース出合
−女体山−御幸ヶ原−男体山−自然研究炉
−薬王院コース分岐−男の川コース−男の川橋

約3.5時間 一般向き
   ニリンソウ       霞ヶ浦

【メモ】
いきなりニリンソウとカタクリがお出迎え:
林道伐採地から加波山 右奥は雨巻山方面

男の川橋に駐車してしばらくはそのまま林道歩きとなります。途中の伐採地からの眺めが素晴らしく、真壁の低山が山桜に飾られてまさに山笑う季節。
やっと女の川から林道を離れて登山道になります。一般コースではないので案内もマーカーもありませんが女の川の説明板のところが登山口であとはあくまで沢筋をたどるコースになっています。
最初からニリンソウがお出迎えです。カタクリもたくさん咲いていますがここではなんと言っても主役はニリンソウです。あるわ、あるわ。
若干満開には早すぎたようで2人姉妹のうちの姉だけが開花している状態です。先週の咲き具合からして今週あたりがちょうどいいかと踏んだのですが、このところ低温が続いたせいでしょうか。それでも群落そのものが大きくまた数も多いので見応え充分です。
これらの他にもハナネコノメ、エンレイソウ、ユリワサビ、キクザキチゲ、アズマイチゲ、マムシグサなど咲き続いて賑やです。
女の川コース入山点
道はずっと沢沿いだったり沢を渡ったりしながらほどんど沢から離れることもないまま源流部の最後の急登にかかります。大岩が折り重なりまた沢幅も広くなって道を失いがちですし、岩のない部分は滑りやすく気が抜けません。
傾斜が緩むと少しの間だけトラバース気味になってすぐにキャンプ場コースに合流します。
ここまで全体花の具合がいまひとつだったのは(筑波山に通い詰めている登山者の話によれば)女の川沿いは北向きの谷の方向と地形の関係で筑波でもっとも春が遅い沢なのだそうです。花を目的に登るなら頭に入れておくといいですね。

        女の川源流部の岩石帯

頂上からの大展望:
頂上から雪入山、難台山を見おろす

頭上にアンテナが見えたらあとひとがんばりで女体山頂上です。
前週はあまりに穏やかすぎて全体靄に包まれたような天候でしたが今回はまあまあ遠望もきく程度には澄んだ空に恵まれました。霞ヶ浦も太平洋もどうにか視界に捉えることができました。
とは言っても春の暖かな陽気ですから富士山や日光方面などは展望の領域には入りません。むしろ眼下の真壁の低山や雪入山、愛宕山、難台山などの景観が爽快でした。
せっかくなので仲間は男体山にも登って、いよいよ下山です。
男の川の下山コースも花の道:
大滝大聖不動明王

最初は男体山の北を回り込むようにして自然研究路をたどり薬王院コースに分かれてすぐに右に戻るようにトラバース道に入ります。案内板やテープマークなどはありません。
男の川の道は女の川に比べるとかなりよく踏まれた道で軽快に脚もはかどります。
すぐさまカタクリの大きい群落があり、さらに下って男の川源流の湧き出しを過ぎたあたりからニリンソウが大群落をなしていました。大石が折り重なっているせいで沢筋がはっきりせずなんとなく湿地っぽい沢なのでそれがニリンソウには快適なのかもしれません。
これという目安もないまま花は続きますが突然前方の林道が透けて見えたら不動明王に着きました。石像が2体、いかめしい姿で立っています。
不動明王の下はもう駐車地点で、子供たちが沢遊びに興じていました。

筑波山の花

 アズマイチゲ

  エンレイソウ

   フモトスミレ

   カタクリ

  キクザキイチゲ

  ミヤマカタバミ

  ニリンソウ

   ユリワサビ
【便利帳】  トイレ:筑波高原キャンプ場(冬期閉鎖)、御幸ヶ原
コンビニ:県道から筑波高原キャンプ場へ左折する向かい側。
【収穫】 18片 120g  (^_^;
 
目次